チャイルドマインダー(๑˃̵ᴗ˂̵)
何人の方が知ってるのかなー⁉️
『チャイルドマインダー』
という言葉?
嵐が資格取ってる〜とか、女優さんが持ってる〜とか^ ^
ネットで調べたりするとそうゆう内容が直ぐに出てきます!
簡単に言うと・・・ベビーシッターさんに資格をつけた感じ。日本では国家試験ではありません。
でも、深い役割があります(o^^o)
*私の場合の話*
美容師免許を持ち、美容室で働いてます^ ^
『チャイルドマインダー』
があると何が変わったか?
⭐︎小さなお子さんを担当するときに知識が入っているのでカットする時もその年齢に合わせて施術します
⭐︎子育ての話を『発達段階』などの知識を交えながら子育て中のお母さんときちんとした情報でおはなしできます
⭐︎保育関係者・教育者・医療関係者の担当お客様多数ですので、情報交換がスムーズになりました
⭐︎色んな子供達・一番大切なのはその親御さんの考え方を否定的では無く
色んな考えの中で一番伝えたい子供達自身が『自分が大切な存在』と思える事が第一❗️
それを伝えるのが親(大人)の役割ってことを伝える。
⭐︎(愛着関係)の大切さ!
私が一番は自分自身の子育てに自信を持ってチャイルドマインダーを学び、言える事
『子供の未来の為に自分を愛してあげる事が大事』
『親の望みを叶えるのが子供の役割ではない』
『一人一人を尊厳・尊重する事』
⭐︎子供にとって一番大切で、大好きで、居てもらわなくてはいけない‘心の安心基地'となるのは
両親(保護者・保育者)の『 大人』
である事!
私自身もたまに?週一?ボロが出ます!
『わじわじ〜』(イライラー)
そのあと、落ち込み悩み、誰かのせいにしたり仕事のせいにしたり_:(´ཀ`」 ∠):お金のせいにしたり笑
人間だしー女性だしーそんな日もあるのです(๑╹ω╹๑ )
そんな日は寝る前に
私 『怒ってごめんなさい🙇♀️理由は〇〇でした!説明する前に怒ったお母さんが間違ってました!今度はちゃんと理由伝えてから怒りまーす❤️』
と伝えると
子供達『お母さん怖いー!でもわかったよ!』
私 『じやー〇〇はどんなしたらいいかなー』
子供達『〇〇はこんなして〜あんなして〜そしたらいい感じー』
私『OK牧場!お母さんもそんなして〜こんなするねー』
とお互いの話し合いで解決することが増えてきました^ ^
☆お互いがお互いを尊重し尊敬できる家族☆になりたい私は
『チャイルドマインダー』
を学び家族をとても愛する事を学んだ気がします^ ^
素敵な尊い命があなたのすぐ隣にあります(o^^o)
この子達が素敵な未来を迎えられるように素敵な大人達が楽しく自身に自信を持ちお互いが
『尊敬尊重』
出来る社会に少しでもなれるよう、お節介おばさん❤️頑張ります(๑╹ω╹๑ )
YUNA
0コメント