新たな1歩(๑>◡<๑)講師の話
ちょうどこの頃👇『 子育て・自分の仕事・家族の事・自分の幸せ』とは??と考え始め、
毎日何かに愚痴をつけている自分を変えたくて 写真の1年半後 『チャイルドマインダー』
という ( 子供のスペシャリスト) チャイルドマインディング を学びにを学校へ!
『仕事・子育て・学生』の6ヶ月間❗️月6日の休みの夜学校へ(>人<;)
大変❗️と、はっきり言えますが学んでいる2時間半が(とても楽しくて、嬉しくて、新たな自分探し)癒しのひと時でした(๑>◡<๑)
現在👇 みんなでスクスク成長(๑>◡<๑)
家族に感謝の毎日デス(๑>◡<๑)
〜実際私が学んで助かった事~
⭐︎子供は好きだけど、どう接したらいいのか?
⭐︎色んな子育て方法を聞くけどどれが良いのか?
⭐︎保育者はどんな親であっても子供の前でぜったいに親の悪口はダメ🙅♀️🙅♀️🙅♀️
⭐︎保護者あっての子供であり、その子の環境や性格も観ながらその子の持ってる素質を引き出す役割にもなれる❤️
他色んなことを学び、ファミサポでも自信に❤️
新たな夢の大1歩にも関係あり(๑>◡<๑)
そして新たに
『チャイルドマインダーの"講師"』
のお話が・:*+.\(( °ω° ))/.:+
喋るの大好きだけど教えるとなると自信はゼロ(;_;)
悩んで先生とお話しさせてもらって、
チャイルドマインダーはどういう
『心構え・理念』
が大切なのか⁈ これからどういう社会にしていきたいのか?と話が盛り上がり
結果 講師を"トライ" することを決心( ̄^ ̄)ゞ
まずは生徒さんと一緒にどういう学びだったか
『復習,予習,漢字 ・日本語の意味調べ』
を昨日から頑張ってます(๑>◡<๑)
しっかり3週間学び、『講師デビュー』 に向けて母頑張りまーすᕦ(ò_óˇ)ᕤ
0コメント